架空政党みんなの党規則
1、党員について
1、役職は代表、共同代表、幹事長、政調会長
2、代表が3ヶ月以上不在の場合20日以内に代表選挙を行う
3、代表は共同代表、幹事長、政調会長を指名できる
4、党員が問題行動を起こした場合党紀委員会を開き懲罰を申告する。
5、離党したい場合役職の人たちに離党の意思を表明した時点で離党となる
2、マナーについて
1、活動は周囲のことを考えて行う
2、みんなの党公式サイト等でいかなる時も不快な発言をしてはならない。
3、活動休止について
1、活動休止したい場合は役職の人たちに言う。
4、罰則について
1、罰則にランクを付ける
除名
離党勧告
党員停止
役職停止
厳重注意
5.会議について
(1)提案などを会議において決定する際、10日以上待っても反対意見が無かった場合はその提案に賛成したとみなすことにする。
(2)代表または副代表が活動休止中の場合、提案から20日以上待ち、20日経っても活動していなければ賛成とする。
(3)規則の改正などを行う場合は役員全員で会議をすることとする。
(4)規則の改正等についての会議の開催を求める権利は党員全員が持つこととする。
(5)原則として半年に一度は規則の見直しを行うものとし、会議の場を作ることとする。
(6)規則の改正等が行われた際はすぐにこの文書を更新することを義務とする。
(7)代表または副代表が規則の改正等の宣言をすることによって新たな効力を持つものとする。
6.その他
(1)みんなの党員はこれらの規則に従って活動するものとする。
(2)みんなの党党員はこれらの規則を承認したうえで活動するものとする。
(3)この文書はいつでも必ず公開されていなければならないものとする。